DEPARTMENT
部門紹介

human-resources フェローを支える基幹部門

Fellow System - Africa-Business Eyecatch Image

「人材」と「人財」の違いとは?

共に働く社員さん一人ひとりの存在は、会社にとって何よりの財産です。
一般的な「材」の字ではなく、あえて「財=宝」という字を使うのには私たちの目指す、“人を大切にする経営”への想いが込められています。
フェローに集まってくれた素敵な仲間の成長を支えたい。
将来共に働くかもしれない素敵な人財との出逢いを繋ぎたい。
それを叶えることが人財開発部の目指す意義です。

インターンシップで先輩社員さんが大学生にレクチャーをしている

豊かで自律した人財になるために

お客様と直接関わり会社を支えてくれているのは現場の社員さんです。
働く一人ひとりが主体性を持って、心を高めながら成長していけるよう、外部研修への参加はもちろん、社内勉強会など学びの機会を多く設けています。
考える力や傾聴力、感謝する心などが育つ毎日の「13の徳目朝礼」や、“美点凝視”をテーマに互いの良い所を伝え合う毎月の「社内木鶏会」。
一緒に学びたい方は見学やゲスト参加も大歓迎!いつでもご連絡ください。

月刊誌「致知」を教材に社内木鶏会を開催している風景

地域の未来を担う若者の教育力として

フェローでは毎年、数々の職場体験やインターンシップの要請を受入れています。
地元の中学生から海外からの留学生まで、学びに来てくれる学生さんも多種多様!
創業以来、弊社を応援し支えてくださっている地域社会への恩返しとして、そして、未来ある若者に「働く楽しさ」を学んでもらう為の教育力として、今後も受入れを続けながら、関わる私たちも共に成長できることを目指しています。

誰もが自分らしく活躍できる!共に育ち合える場所を目指して。

「ダイバーシティ」とは、多様な人が持つあらゆる魅力を集めて、組織の発展や成長に繋げていく取り組みのことです。私たちも「誰もが自分らしく活躍できる社会」を目指して、創業以来会社創りを行ってきました。性別、年齢、学歴、障がい、国籍…。フェローで働くのには関係ありません。今では、子育て中のママ社員さんも、セカンドキャリアのベテラン社員さんも。福祉事業所の元利用者さんも、マラウイ人の社員さんも。フェローには多様性に満ちた魅力的な社員さんがいっぱい!だからこそ、働く一人ひとりの幸せや成長を、会社としてしっかり支えていきたいと思っています。

フェローシステムの全社員の集合写真

受入事例

  • Eyecatch Image

    松山市内各中学校職場体験学習

    未来を担っていく子供たちに対して、「働くことの楽しさ」を感じて学んでもらえるプログラムを用意しています。

  • Eyecatch Image

    愛媛大学工学部インターンシップ

    システム部からの開発課題にチャレンジ!自分達のスキルがどこまで通用するか、現役のエンジニアから指導を受けてもらいます。

  • Eyecatch Image

    大学コンソーシアムえひめインターンシップ

    県内4大学からたくさんの学生さんが参加してくれています。仲間と共に働く経験を通して、仕事観や人生観を育みます。